新着ブログ

2015年7月30日木曜日

久しぶりの投稿です!

ご無沙汰してます。こちら和賀です(^^)
これからこちらからもどんどん情報発信していく予定ですのでご覧くださいマセ☆

まだこんなにアッツくなる前の、6月3日(水)に、
和賀の清流『鈴鴨川』にて、水生生物調査が行われました。
気温24度・水温13度(しゃっこい!)のなか、子ども達は元気に生物を探していました!
 
 
最初は濡れないように、と慎重でしたがぁ・・・
 
 
気持ちとはウラハラ・・・足が滑り・・・濡れた途端
「つめたーーーーーーーいっ!!!!」と雄叫びあげながら、腰まで浸かってましたよ、特に男子は(笑)
 


その後、学校に持ち帰り水生生物の仲間わけをして、『鈴鴨川はきれいな川』であることが証明されました☆彡  きれいな水に住む大御所!『かじか』と『かじかガエル』もしっかりいました。

2012年10月11日木曜日

稲刈り風景

 
 秋を迎えると、和賀地区に黄金のじゅうたんが敷き詰められます。

竪川目下組の田んぼ



  和賀地区の稲刈りは、9月中旬頃からはじまりました。
コンバインで刈ったり、バインダーで刈ってほにょ(和賀ではこう言います。)をとったりと様々です。

コンバインは刈取りと脱穀を一度に行うので、そのままライスセンターへ持って行きますが、バインダーで刈った稲穂は、“はせがけ”または“ほにょ”にし、自然乾燥させます。

これが“はせがけ”です。
乾燥した稲の束をはハーベスターで脱穀します。

美味しいお米が取れた後の田んぼと、奥羽山脈の山々

和賀の歴史

                「北上・和賀は東北地方の臍(へそ)」

 北は青森県下北半島、南は福島県白河市まで250㎞。東は釜石市、西は秋田県由利本庄市まで80㎞。北上・和賀は東北地方の中心軸に位置します。

 東北自動車道と秋田自動車道、国道4号線と国道107号線が交差する十字路。東北新幹線・東北本線が通り、北上線が秋田県横手市とを結ぶ交通要衝でもあります。

 奥羽山脈の霊峰、和賀岳(阿弥陀岳)を水源とする和賀の清流は、美味しい米とアスパラガスと里いもを育んでくれます。

 平泉黄金文化を支えた金山跡が分布し、その黄金を運んだという「秀衡街道」が通っています。また、伊達と南部の藩境に所在し、民俗芸能の宝庫でもあり、例年8月上旬には民俗芸能まつりが盛大に開催され、北国のふるさとを満喫することができます。

                                            和賀町史談会 
                                               会長 菊池 國雄

菊池 國雄さん

2012年10月1日月曜日

和賀の秋まつり・・・ワッショイ!!

 9月は各地区で秋まつりがおこなわれました。
五穀豊穣、家内安全などの願いを込めて、神輿が各家を練り歩きます。
今年は猛暑が続いたせいか、稲穂も頭を垂れていて見るからに“秋まつり!!”という感じでした。

竪川目地区の神輿です。結構重いんです。
国道107号線沿いを練り歩いています。
かつぎ終わったあとの一杯は最高~!!
岩沢地区では、はじめに神主さんがおきよめを行います。
岩沢地区の子供たちもたくさん参加しました。

感謝の気持ちをおくります。「敬老会」

和賀地区で行われた敬老会の様子ををご紹介します。
各地区ともに趣向をこらし、敬老者に感謝を込めた敬老会となりました。

岩沢地区の敬老会、小さな子供も踊りました。
大いに盛り上がった敬老会でした。

山口地区では、まつりの日に敬老会を開催しました。




2012年9月7日金曜日

和賀地区大運動会 優勝 横川目4区

 和賀地区で2番目に小さい自治会の横川目4区が、和賀地区大運動会で優勝しました。
 それも、第10回大会という記念すべき年にです。
地区民は大いに喜び、盛大に祝賀会を行ったそうです。(!?)

横川目4区の選手たちです(*^。^*)
地区別対抗リレーで1等賞でゴールした千夏さんです。
彼女の頑張りで、逆転優勝できました。
優勝旗を手にしたのは、体育振興会長の伊藤光一さんです。

八坂神社権現舞復活!!


8月5日(日)に八坂神社(横川目3区)例大祭が行われ、権現舞が奉納されました。
 昭和の終戦後、約10年間は地元の人によって踊りつがれていましたが、その後休んでおり、数年にわたる準備期間を経て、今年めでたく復活しました。

八坂神社権現舞


旧横川目村の村社 八坂神社